1. みみ【耳】
1. 사람이나 동물의 머리 양옆에 있어 소리를 듣는 몸의 한 부분.
人や動物の頭部の左右にあって、音を聞く身体の一部分。
マルチメディア 4
귀
2. みみ【耳】
2. 겉귀의 밖으로 드러난 가장자리 부분.
外耳の外へ張り出している部分。
3. みみ【耳】
3. 모가 난 물건의 한 모서리.
角立ったもののふち。
マルチメディア 2
4. みみ【耳】
4. 윗옷의 옷깃 끝부분.
上着の襟の端の部分。
5. みみ【耳】
5. 주머니의 양쪽 끝부분.
袋の両側の端の部分。
マルチメディア 1
6. みみ【耳】
6. 바느질을 하기 위하여 실을 꿰는 바늘의 구멍.
縫い物をするため、針の糸を通す穴。
7. みみ【耳】。とって【取っ手】
7. 항아리나 그릇 등을 들 수 있도록 만든 손잡이.
壺や器などを持ち上げるために作った取っ手。
8. みみ【耳】
8. 어떤 소리나 말을 들을 수 있는 능력.
ある音や言葉を聞く能力。
ご意見・お問い合わせ
辞典内容に関する皆様からの様々なご意見をお待ちしております。(お答えはいたしませんが、ご意見は辞典内容の改善と補完のために参考とさせていただきます。)
慣用句・ことわざ 16
1. 耳が痛い
1. 소리가 날카롭고 커서 듣기에 괴롭다.
音が鋭く大きすぎて、聞き苦しい。
2. 耳が痛い。耳にたこができる
2. 너무 많이 들어서 또 듣기가 싫다.
同じことを何度も言われて、もう聞きたくない。
耳が痛い。耳にたこができる
너무 많이 들어서 또 듣기가 싫다.
耳を傾ける。耳を澄ます。耳を貸す
남의 말이나 이야기에 관심을 가지고 주의 깊게 듣다.
人の言葉や話に関心を持って注意深く聞く。
1. 耳慣れる。聞き慣れる
1. 여러 번 들어 본 소리여서 친숙하다.
何度も聞いた音なので、聞き慣れている。
2. 耳慣れる。聞き慣れる
2. 어떤 말이나 소리를 자주 들어서 익숙하다.
ある言葉や音を何度も聞いて慣れている。
耳が痒い
남이 자기에 관한 말을 하는 것 같다.
人が自分の事を言っているような気がする。
耳が開く
외국어를 알아듣게 되다.
外国語が聞き取れるようになる。
耳寄り
기대하지 않은 소식에 강한 호기심이 생기다.
思いがけない消息に強い好奇心がわく。
耳に留まる
들어보니 자신에게 이득이 생길 내용이어서 관심이 생기다.
聞いてみたら、自分の利得になる内容なので関心がわく。
耳が薄い
남의 말이나 제안을 쉽게 받아들이다.
人の言葉や提案を簡単に受け入れる。
耳を開く
들을 준비를 하다.
聞く心構えをする。
耳を疑う
믿기 어려울 만큼 놀라운 이야기를 들어서 잘못 들은 것이 아닌가 생각하다.
信じられないくらい驚く話を聞いて、聞き違いではないかと思う。
耳に当たる。耳に障る
어떤 말이 자신의 생각과 맞지 않아서 기분이 좋지 않다.
ある話が自分の考えとは異なり、聞いていて不愉快だ。
耳に入る
어떤 소식이 누구에게 알려지다.
ある消息が誰かに知られる。
耳にたこができる
어떤 말을 너무 많이 듣다.
同じことを何度も聞かされる。
耳にかければ耳飾り、鼻にかければ鼻飾り。玉虫色
어떤 일이나 사물이 둘러대기에 따라 이렇게도 되고 저렇게도 될 수 있다.
物事は言い様で、こうにもなり、ああにもなる。