국기아이콘 이 누리집은 대한민국 공식 전자정부 누리집입니다.
'알다' を含む見出し語の検索結果 全 1 件
알다 「동사」 動詞 [알ː다듣기] 全体表示
1. しる【知る】。わかる【分かる】。りかいする【理解する】
교육이나 경험, 생각 등을 통해 사물이나 상황에 대한 정보 또는 지식을 갖추다.
教育・経験・思考などを通じ、事物や状況への情報または知識を備える。
2. わかる【分かる】。さとる【悟る】。きづく【気づく】。にんしきする【認識する】
어떤 사실이나 상황에 대해 의식이나 감각으로 깨닫거나 느끼다.
ある事実や状況について、意識や感覚で分かったり感じたりする。
3. しる【知る】。かんじる【感じる】
어떤 심리적인 상태를 마음속으로 깨닫거나 느끼다.
ある心理的な状態を心の中で悟ったり感じたりする。
4. しる【知る】。わきまえる【弁える】
어떤 일을 어떻게 할지 스스로 정하거나 판단하다.
ある事をどのようにするかを自ら決めたり判断したりする。
5. できる
어떤 일을 할 수 있는 능력이나 기술을 가지고 있다.
ある事を行うことのできる能力や技を持っている。
6. しる【知る】
어떤 일에 관계하여 참여하거나 관심을 가지다.
ある事にかかわって参加したり関心を持ったりする。
7. しる【知る】。けいけんする【経験する】
잘 모르던 대상의 좋은 점을 알게 되어 가까이하려 하다.
よく知らなかった対象の良い点に気づき、近づこうとする。
8. しる【知る】。たいせつにおもう【大切に思う】
어떤 사람이나 사물을 소중히 생각하다.
ある人や物を大切に思う。
9. わかる【分かる】。かしこまる。うけたまわる【承る】
상대방의 어떤 명령이나 요청에 대해 그대로 하겠다는 동의의 뜻을 나타내는 말.
相手の命令や要請に対し、その通りにするという同意を表す語。
10. しりあう【知り合う】。つきあう【付き合う】
전에 본 적이 있거나, 사귐이 있어 친하게 지내다.
前に会ったことがあったり、付き合いがあったりして、仲良く過ごす。
11. おもう【思う】。かんがえる【考える】
어떤 사물이나 사람을 그러하다고 여기거나 생각하다.
ある事物や人を判断したり思ったりする。
12. おもう【思う】。かんがえる【考える】
어떤 사실을 그러하다고 여기거나 생각하다.
ある事実を判断したり思ったりする。
1
表示方法の選択
配列の条件
検索した単語