국기아이콘 이 누리집은 대한민국 공식 전자정부 누리집입니다.
'네' を含む見出し語の検索結果 全 77 件
1 「대명사」 代名詞 [네듣기] 全体表示
おまえ【お前】。きみ【君】
‘너’에 조사 ‘가’가 붙을 때의 형태.
二人称代名詞「너」に主格助詞「가」があとにつく場合の形。
2 「관형사」 冠形詞 [네ː듣기] 全体表示
よっつの【四つの】
넷의.
四つの。
3 「감탄사」 感動詞 [네듣기] 全体表示
1. はい 
윗사람의 부름에 대답할 때 쓰는 말.
目上の人の呼びかけに答える時にいう語。
2. はい。ええ
윗사람의 물음이나 명령 등에 긍정하여 대답할 때 쓰는 말.
目上の人からの質問や命令などに肯定の返事をする時にいう語。
3. はい
윗사람의 말을 다시 물을 때 쓰는 말.
目上の人の言葉を聞き返す時にいう語。
4. ね
윗사람에게 무엇을 조를 때 쓰는 말.
目上の人に何かをねだる時にいう語。
4 [듣기] 全体表示
あなたの。きみの【君の】。おまえの【お前の】
'너의'가 줄어든 말.
「너의」の縮約形。
-네 2 「접사」 接辞 全体表示
1. たち・ら【達】
‘그러한 부류 또는 그러한 부류에 속하는 사람’의 뜻을 더하는 접미사.
「そのような部類、または、そのような部類に属する人」の意を付加する接尾辞。
2. …のほう【…の方】
'그 사람이 속한 가족 등의 무리'의 뜻을 더하는 접미사.
「その人が所属している家族などの集団」の意を付加する接尾辞。
-네 1 「어미」 語尾 全体表示
1. よ
(예사 낮춤으로) 단순한 서술을 나타내는 종결 어미.
(等称) 単純な叙述を表す「終結語尾」。
2. (だ)なあ。(だ)ね。(なの)か。(だ)よ
(아주낮춤으로) 지금 깨달은 일에 대하여 말함을 나타내는 종결 어미.
(下称) その場で悟った事について述べるという意を表す「終結語尾」。
네모 「명사」 名詞 [네ː모듣기] 全体表示
1. しかく【四角】
네 개의 모서리.
四つの角。
2. しかく【四角】
네 개의 선분으로 둘러싸인 도형.
四つの線分で囲まれた図形。四角形。
네티즌 (netizen) 「명사」 名詞 全体表示
ネチズン
인터넷과 같은 사이버 공간에서 활동하는 사람.
インターネットのようなサイバー空間で活動する人。
네모나다 「형용사」 形容詞 [네ː모나다듣기] 全体表示
しかくい【四角い】
모양이 네 개의 모서리와 네 개의 면으로 이루어져 있다.
四角の形をしている。
네트워크 (network) 「명사」 名詞 全体表示
1. ネットワーク
랜이나 모뎀 등의 통신 설비를 갖춘 컴퓨터를 이용하여 서로 연결시켜 주는 조직이나 체계.
ランやモデムなどの通信設備を備えたコンピューターを利用してつなぎ合わせる組織やシステム。
2. ネットワーク
라디오나 텔레비전의 방송에서, 각 방송국을 연결하여 동시에 같은 프로그램을 방송하는 체제.
ラジオやテレビの番組で、各放送局をつなげて同時に同じプログラムを放送するシステム。
3. ネットワーク
어떠한 일이나 문제점을 처리하는 데 각 기관 등이 긴밀하게 연결되어 조직적이고 효율적으로 움직일 수 있도록 만든 체계.
ある事柄や問題点を処理するにあたって、各機関などが緊密につながって組織的で効率的な活動ができるように作られた体系。
1 2 3 4 5 6 7 8
表示方法の選択
配列の条件
検索した単語